このブログを検索

2017年10月3日火曜日

人間の労働 目次

人間の
労働 


「人間の類的本質は労働である」 

――カール・マルクス『経済学・哲学草稿』 (1844年/的場昭弘『超訳『資本論』』2008年・祥伝社新書・p.55より援引)  




 人間の労働(苦の倫理学・改題) 目次 





苦の倫理学について
そのⅠ  自らのこころを食べる 
そのⅡ  苦の倫理学の意味について
そのⅢ  そのⅠの補遺――見田宗介=真木悠介さんについて 
そのⅣ  労働者は湯水か? ――小熊英二「労働を買いたたかない国へ」について 
そのⅤ 稲垣えみ子のマーク・ボイル『無銭経済宣言』書評を読む 
そのⅥ  稲垣えみ子『魂の退社――会社を辞めるということ』を読む 

0 件のコメント:

コメントを投稿