遍 歴
ついにゲット、村上T!!!
2021年3月14日(日曜日) 晴れ☀
「油断して花に成なつたる桜かな」
――三浦樗良ちょら『樗良発句集』
/大岡信『新 折々のうた 1』(1994年・岩波新書)より。
結局12時過ぎに起きる。調子がいいのか、悪いのかよく分からない。
ブルーベリーとバナナのヨーグルト喰う。
なぜかセンター南に行く。昼食を求めて彷徨う。どこも混んでいて北に歩く。
阪急の地下で弁当を買って、さらに彷徨う。
やっと公園に辿り着く。
上品なお味でいい感じだったが、残念ながらわたしは歯が弱っているので固かった、というのは蛇足である。
そこからBOなどに行く。
①岩波文庫編集部『ことばの贈物――岩波文庫の名句365』1985年・岩波文庫。……早速そこから。
「民衆というものはいつも政変を待ち望みながら、しかもそれを恐れているのだ。」――タキトゥス『年代記』(下)/国原吉之助訳。
これは日記用。
②③は例のごとく既読であり所有しているが事情があって。
②村上春樹『ラオスにいったい何があるというんですか?――紀行文集』2015年・文藝春秋。
③村上春樹『職業としての小説家』2015年・スイッチ・パブリッシング。
センター北のくまざわ書店は広くていいが、いつも疲れ果てて全部見切れない( ノД`)シクシク…
帰ろうと思ったが思い返して、ついに念願の村上T、2着(とりあえず、『1973年のピンボール』と村上ラジオの猫山さんの。そして使い道の分からないステッカーとピンズも)をAKに買ってもらう。
嬉しい。
で、バスに乗って帰る。
晩御飯は昨日の残り(鳥スープなど)。
今に至る。
🐤
2021/03/14 21:18
0 件のコメント:
コメントを投稿