このブログを検索

2021年3月18日木曜日

パン屋はなぜ若者を呪おうとするのか?    村上春樹・糸井重里『夢で会いましょう』

 📚読書ノウト📚  🐑村上春樹を読む🐑

パン屋はなぜ若者を呪おうとするのか?

村上春樹・糸井重里『夢で会いましょう』



■村上春樹・糸井重里『夢で会いましょう』

1981年11月・冬樹社/1986年6月15日・講談社文庫。

■単行本 不明、文庫本 448円(税抜き)。

■掌篇小説集。

■単行本 不明、文庫本 232ページ。

■文庫本 カバーデザイン 副田高行、カバー写真 操上和美。

■2021年3月16日読了。

■採点 ★★☆☆☆。


 村上と糸井のパートのレベル差が違い過ぎる、てなことを言うべきではないのだろうが、ま、致し方がない。


 研究的には単行本に収録されていて、文庫化にあたって削除された12編*についても参照すべきだが、今手元にないので、別の機会に。


*例えば「バー・トーク」とか。


 軽く見られがちかも知れぬが、かの名作「パン屋再襲撃」の元になった「パン」(原題は「パン屋襲撃」)や、複数収録されている「ヤクルト・スワローズ詩集」など注意すべき作品や、筆者の伝記的事実を窺い知ることができる「カツレツ」や「ブルー・スエード・シューズ」などの作品が目を引く。

ルリビタキ


🐦

2021/03/18 16:13

0 件のコメント:

コメントを投稿