沢木耕太郎著作一覧
受賞歴
作品
- *『若き実力者たち 現代を疾走する12人』文藝春秋(1973年)のち文庫
- *『敗れざる者たち』文藝春秋(1976年)のち文庫
- 『人の砂漠』新潮社(1977年)のち文庫
- 『テロルの決算』文藝春秋(1978年)のち文庫
- *『地の漂流者たち』文春文庫(1979年)
- 『一瞬の夏』新潮社(1981年)のち文庫
- *『路上の視野』文藝春秋(1982年)
- 「紙のライオン」「ペーパーナイフ」「地図を燃やす」文庫(3分冊)
- 『バーボン・ストリート』新潮社(1984年)のち文庫
- 『深夜特急 第一便 黄金宮殿』新潮社(1986年)のち文庫
- 『深夜特急 第二便 ペルシャの風』新潮社(1986年)のち文庫
- 『馬車は走る』文藝春秋(1986年)のち文庫(趙治勲、石原慎太郎、山田泰吉、小椋佳、多田雄幸、三浦和義)
- 『王の闇』文藝春秋(1989年)のち文庫
- 『チェーン・スモーキング』新潮社(1990年)のち文庫
- *『彼らの流儀』朝日新聞社(1991年)のち新潮文庫
- 『深夜特急 第三便 飛光よ、飛光よ』新潮社(1992年)のち文庫
- *『象が空を 1982~1992』文藝春秋(1993年)
- 「夕陽が眼にしみる」「不思議の果実」「勉強はそれからだ」文庫(3分冊)
- 『檀』新潮社(1995年)のち文庫(檀一雄)
- 『天涯』全3巻 スイッチパブリッシング、1997-2003 のち全6冊 集英社文庫、2006
- 『オリンピア〜ナチスの森で』集英社(1998年)のち文庫
- 『貧乏だけど贅沢』文藝春秋(1999年、対談集)のち文春文庫(2012年)
- 『血の味』新潮社(2000年、初の長編小説)純文学書き下ろし特別作品 のち文庫
- *『世界は「使われなかった人生」であふれてる』暮しの手帖社(2001年)のち幻冬舎文庫
- 『イルカと墜落』文藝春秋(2002年)のち文庫
- *『シネマと書店とスタジアム』新潮社(2002年)のち文庫
- 『沢木耕太郎ノンフィクション』文藝春秋(全9巻、2002年 - 2004年)
- 『一号線を北上せよ』講談社(2003年)のち文庫
- 『無名』幻冬舎(2003年)のち文庫
- *『杯 WORLD CUP』朝日新聞社(2004年)のち新潮文庫
- *『冠 OLYMPIC GAMES』朝日新聞社(2004年)のち文庫
- 『凍』新潮社(2005年)のち文庫(山野井泰史)
- 『危機の宰相』魁星出版(2006年) のち文春文庫。池田勇人、田村敏雄、下村治
- *『「愛」という言葉を口にできなかった二人のために』幻冬舎(2007年)のち文庫。映画エッセイ集
- 『246』スイッチ・パブリッシング(2007年)のち新潮文庫
- 『旅する力──深夜特急ノート』新潮社(2008年)のち文庫
- 『あなたがいる場所』新潮社(2011年)のち文庫
- *『ポーカー・フェース』新潮社(2011年)のち文庫
- *『月の少年』浅野隆広絵 講談社(2012年)
- *『わるいことがしたい!』ミスミヨシコ絵 講談社(2012年)
- *『いろはいろいろ』和田誠絵 講談社(2013年)
- 『キャパの十字架』文藝春秋 2013 のち文庫
- 『流星ひとつ』新潮社 2013 のち文庫
- 『旅の窓』幻冬舎 2013 のち文庫
- *『ホーキのララ』貴納大輔絵 講談社 2013
- 『波の音が消えるまで』新潮社 2014(小説) のち文庫
- 『キャパへの追走』文藝春秋 2015 のち文庫
- *『銀の街から』朝日新聞出版 2015
- *『銀の森へ』朝日新聞出版 2015 のち文庫
- *『春に散る』朝日新聞出版(上・下) 2017
- *『銀河を渡るーー全エッセイ』2018年9月27日・新潮社。
翻訳
- *キャパ その青春(リチャード・ウィーラン) 文藝春秋(1988年)
- *キャパ その死(リチャード・ウィーラン) 文藝春秋(1988年)
- 「キャパ その青春」、「─その戦い」、「─その死」 文春文庫(2004年)
- *ロバート・キャパ写真集 フォトグラフス 文藝春秋(1988年)解説
- *カラ 孤独なハヤブサの物語 J・F・ガーゾーン 新潮社(1995年)のち文庫
- *殺人者たちの午後 トニー・パーカー 飛鳥新社(2009年)
写真集
- 天涯(全3巻) スイッチ・パブリッシング(1997年〜)のち集英社文庫(全6巻)
- *カシアス(写真家内藤利朗との共著) スイッチ・パブリッシング(2005年)
編集
- *目撃者──近藤紘一全軌跡1971~1986 文藝春秋 (1981年) のち文庫
放送メディアへの出演
テレビ番組
- NHKスペシャル 沢木耕太郎 スポーツ・ドキュメント100メートル 〜極限への疾走〜 (NHK総合)
- NHKペシャル 沢木耕太郎 スポーツ・ドキュメント奪還〜ジョージ・フォアマン 45歳の挑戦〜 (NHK総合)
- ETVカルチャースペシャル フォトドキュメント 天涯へ 旅人 沢木耕太郎の世界 (NHK教育)
- NHKスペシャル 沢木耕太郎 アマゾン思索紀行〜隔絶された人々 イゾラド〜 (NHK総合)
- ETVスペシャル 沢木耕太郎 アマゾン思索紀行 〜森の奥 森の声〜シドニーポスエロとの対話〜 (NHK教育)
- NHKスペシャル 沢木耕太郎 推理ドキュメント 運命の一枚〜“戦場”写真 最大の謎に挑む〜 (NHK総合)
ラジオ番組
- MIDNIGHT EXPRESS〜天涯へ(1997年から毎年12月25日(24日深夜)、J-WAVE)
🐤
2018年10月12日 0126
0 件のコメント:
コメントを投稿