このブログを検索

2018年1月17日水曜日

ペイジ・ヴュウ 12,000件突破!

ペイジ・ヴュウ  
12,000件突破! 



皆様ありがとうございました。 
これからもよろしくお願いします。 

 と、いっても全く誰も読んでないとは思いますが、それはそれで、ぼちぼちやっていきます。 




 さて、この間の動きを箇条書きで振り返ってみよう。 

①「これが民意なのか?」の中絶→「苦の倫理学」の「人間の労働」への改題……先般実施された総選挙の結果に酷く怒りを覚え、表題の小論を書き始めたが、柄谷行人のイソノミア論に至り、思わぬ座礁に遇った。
 そこで、というわけではないが、山城むつみの労働価値説についての発言を基に一本論考を仕上げた。これを書くことで、以前から書き継いでいた「苦の倫理学」の主題が見えてきて、題号も「人間の労働」と改めた。この段階で12月25日であり、もうここから3月の頭まで例年では超ウルトラミラクルスーパーデラックス繁忙期となってしまうため、なにもできなくなる。
 が、今年は意外になんとかなるかも知れぬが、一月も半ばを過ぎて全く活字を読むことができず、一本も論文も書いていないので、うーん、やっぱ無理かな?
 いずれにしても、しばらくは「労働問題」の理論的な側面を地均しをしていくことになるだろう。
 道は遠いな~。



          2018年1月17日 00:51 

 🐦鳥の事務所 

0 件のコメント:

コメントを投稿