これが人生の終わりの始まりなのかとも思う。
2017年3月14日(火曜日)小雨 凍えるように寒い
JJのGHの締切日で、YBにSKに。疲労。これが人生の終わりの始まりなのかとも思う。
何とかしなければ。
昨夜は酒のまずに勉強しようと思ったが、日テレの深夜ドラマ「おまえはまだグンマを知らない」をみる。実は先週から見ている。下らないけど面白い。でももう少し群馬そのものについて掘り下げるべきだろう。というわけで酒も呑んでしまい、もう読書意欲を喪い、ついでに「ブラタモリ」(水戸編)の録画を見、意識を喪い、4時頃寝る。
本日はHMに出向。早めに行った。どういうわけか八王子に行くとなぜかFJ蕎麦に引き寄せられていく。迷ったあげく、和風ドライカレーとかけそばセットを食べる。
それでもなぜか夕刻を回ると尋常ならざる空腹感に襲われ、仕事が終わるや否や、すぐしたのYSYに駆け込み、牛丼の並みを平らげる。
帰りはスーパーアルプスに寄り、どうでもいいような食材を買う。
読書はサンデル講義。いま一歩かな。所詮講義録やんけ、とか思ってしまう。文体が決定的にダメだ。小林秀雄は講演の速記も、講演口調を残したまま、徹底的に直したことで有名だが、それに遠く及ばず、という感を持つ。



0 件のコメント:
コメントを投稿