2019年3月3日(日曜日)雨☔、寒い
8:10頃起床。
コッペパン、コーヒー、風呂。UN誕生日。
途中、断続的に意識を失うも、柄谷さんの『世界史の実験』を読み続ける。読了する。感想が全く浮かばないので、ちょっと困る。😞
『週刊 読書人』に柄谷さんのインタビューが掲載されていたのをコンビニでダウンロードして印刷する。
はなの舞。
61-62。
なんとなく川崎に行く。
BO巡る。不調。
①中島義道『悪について』2005年・岩波新書。
②田原総一朗・姜尚中・中島岳志『国家論』2010年・中公新書ラクレ。
③吉本隆明『貧困と思想』2008年・青土社。
④池内紀『今夜もひとり居酒屋』2011年・中公新書。
丸善川崎店。広くてうれしいが、もう疲れている。じとっとした脂汗をかく。
繁華街を歩こうとするが、疲れてもうダメ。
海鮮居酒屋の魚萬へ。
飲んでばかりいるな。
酔っぱらって危ないかと思い、元の木阿弥。
なぜか、とろろそば食う。
朝方63。
0 件のコメント:
コメントを投稿