遍 歴
SKの申し込みで心が折れてBOを巡る
2020年9月15日(火曜日)曇りときどき晴れ
それからどうしたか。
本日は休みだが、、、、、、
SJのGHのSKのMKで八王子に行く。
心にもないこともすると心がポキポキに折れる。
八王子旧市街
まつおか書房
①ロートレアモン『マルドロールの歌』1980年・角川文庫。
②熊野純彦『再発見 日本の哲学――埴谷雄高――夢見るカント』2010年・講談社。
③『小林秀雄全作品4――Xへの手紙』2003年・新潮社。
十日市場
BO
④真木悠介・鳥山敏子『創られながら創ること』1993年・太郎次郎社。
⑤國分功一郎・互盛央『いつもそばに本があった』2019年・講談社選書メチエ。
⑥丸山真男『日本の思想』1961年・岩波新書。
⑦大澤真幸編著・井上達夫・加藤典洋・中島岳志『憲法9条とわれらが日本』2016年・筑摩選書。
⑧加藤典洋「「ハルキ・ワールド」への招待――村上春樹はなぜ面白いのか?」所収『村上春樹を知りたい』2013年・学研。
⑨湯浅邦弘『孫子・三十六計』2008年・角川ソフィア文庫。
⑩柳田国男『毎日の言葉』1964年・角川ソフィア文庫。
⑪マキアヴェリ『君主論』1975年・中公文庫BIBLIO S。
今に至る。
🐣
2020/09/16 0:00

0 件のコメント:
コメントを投稿