このブログを検索

2017年9月18日月曜日

訪問者 8000名突破!

訪問者  
8000名突破! 



皆様ありがとうございました。 
これからもよろしくお願いします。 

 前回「7000名突破」は9月3日だったのでなかなかいいペースではあるが、それぞれの記事について言うとだいたい20件ぐらいの閲覧者しかいないので、まー、これは回覧板の域ですな。 

 この間の動きを箇条書きにしてみると。 

①「偶然」について考えようとしていること。→「偶然性の倫理学」へ。 
② 木田元を通じてハイデガーを読もうとしていること。→とにかく読む。 
③ 三浦雅士を再発見したこと。→未読の数冊をまず読む。 
④ 美醜の問題と倫理の問題を結びつけようとしていること。→仮称「ブスの倫理学・序説」へ。 
⑤ 偶然性の問題が何となく國分功一郎の「中動態」と関係があるような気がしている。  
⑥ 夢日記(「夢で遇いましょう」)を久しぶりにアップした。 

 まー、こんなところか。 

 ミサイルが飛んできたり、颱風18號タリム*が列島を縦断したり、なかなか不穏な情勢ではあるな。 

*タガログ語(フィリピン語)で「鋭い刃先」。 

 目指すは21世紀の『試行』である、とか言いながら、道は果てしなく遠い。 


*『試行』は吉本隆明がほぼ個人で刊行していた同人誌。ここから『言語にとって美とはなにか』や『心的現象論』などが生まれた。 



          2017年9月17日 23:40-2017年9月18日 00:44 

 🐦鳥の事務所 





0 件のコメント:

コメントを投稿